ランチに!なめ茸とシーチキンの和風パスタ

のこさんどん
のこさんどん @nococ

サッパリ!美味しい!夏のパスタ!ナメタケとシーチキンのパスタ、大葉と大根おろしで爽やかです!
このレシピの生い立ち
のこさんどんの母から教わったさっぱり和風パスタで、自分なりに薬味を工夫して仕上げました。
たっぷりの薬味や大根おろしで、後味さっぱりです。

ランチに!なめ茸とシーチキンの和風パスタ

サッパリ!美味しい!夏のパスタ!ナメタケとシーチキンのパスタ、大葉と大根おろしで爽やかです!
このレシピの生い立ち
のこさんどんの母から教わったさっぱり和風パスタで、自分なりに薬味を工夫して仕上げました。
たっぷりの薬味や大根おろしで、後味さっぱりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. パスタ 250g
  2. 大葉 2、3枚
  3. 大根 1/3本
  4. なめ茸の瓶詰め 1本
  5. 長ネギ 1/2本
  6. ニンニク 1、2個
  7. しょうゆ 少々
  8. シーチキン缶詰 1缶
  9. 鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    パスタを茹でます。だいたい規定の時間の二分前で麺をあげてください。
    パスタを茹でる間にソースを作ります。

  2. 2

    ニンニクはみじん切り、鷹の爪を輪切りにし、フライパンに、シーチキンとナメタケと一緒に入れます。

  3. 3

    フライパンにすこし水(100ccくらい)を加え、炒め煮をします。弱火で2、3分煮てください。焦がさないよう注意!

  4. 4

    大根は大根おろしにし、水を絞っておき、大葉は千切り、ネギはしらがネギを作っておきます。

  5. 5

    パスタを固めにゆで、フライパンでソースに絡めていきます。パスタのゆで汁もすこし加え、味が薄い時は醤油で調整してください。

  6. 6

    大根おろし、大葉、しらがネギを盛り付け完成!暑い日に、さっぱりといただけますよ!

コツ・ポイント

コツは特にないです。
麺を固めに茹でておくと、ソースと一緒に煮てもアルデンテに仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のこさんどん
に公開
アンニョン!韓国で韓国語とお料理を習ってきたのこさんどんです。本格的な韓国料理は勿論、日本ではまだあまり知られてない料理やアレンジ韓国料理、母から教わった和食なども紹介!産後はなかなか韓国にいけないので、自作の料理で仮想(妄想?)韓国グルメ旅を秘かに楽しんでいます。もっと多くの人々に韓国料理を知ってもらいたい!自分の料理を食べ、みんなが笑顔で心豊かな生活ができる事を目指してます❤
もっと読む

似たレシピ