ネバネバ☆海鮮丼

ぴょん0vuv0
ぴょん0vuv0 @cook_40217227

オクラと長芋のネバネバと、大根おろしと
カイワレ大根の辛味が、いい感じv

食欲が無い時でも、ペロリと食べやすいです

このレシピの生い立ち
夕飯を簡単な丼ものにしようと思い考えたのがこれでした(*vuv*)>

ネバネバ☆海鮮丼

オクラと長芋のネバネバと、大根おろしと
カイワレ大根の辛味が、いい感じv

食欲が無い時でも、ペロリと食べやすいです

このレシピの生い立ち
夕飯を簡単な丼ものにしようと思い考えたのがこれでした(*vuv*)>

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. オクラ 4~5本
  2. 長芋 1/3
  3. カイワレ大根 少量
  4. ホタテ貝柱(生食用) 6~8個
  5. するめイカ 1杯
  6. まぐろ(刺身用) 適量
  7. いくら 適量
  8. 大根おろし 適量
  9. 料理酒 大さじ3バイ

作り方

  1. 1

    沸騰させたお湯に
    オクラを30秒程入れ、
    さっと茹でた後、
    水でしめ、輪切りにします

  2. 2

    長芋の皮を剥き、
    短冊切りにします

  3. 3

    ホタテ貝柱を
    十字に切って1/4の
    大きさにし、しょうゆと絡めておきます

  4. 4

    まぐろは、やや細切れにして、しょうゆと
    絡めておきます

  5. 5

    イカの胴とワタを指で切り離し、胴の軟骨を取り除き、流水で洗いながら、中をキレイにします

  6. 6

    200cc程の水に、
    料理酒を入れ、
    沸騰させます。
    沸騰したら、さっとイカを潜らせ、水でしめます

  7. 7

    イカの胴とを細切りに
    げその部分は、一本ずつ切り離し、長さを1/2に切ります

  8. 8

    丼にご飯を入れたら、
    オクラ、長芋、マグロ
    を盛り付けていきます

  9. 9

    中央に大根おろしと、いくらを載せ、周りにカイワレ大根を散して完成です☆

    食べるときは、
    軽く醤油をかけて頂きますv

コツ・ポイント

●長芋を短冊切りにした際、長さが長い場合は、
1/2、1/3等、長さの調整をすると、小鉢に盛りやすいかと思います。

●イカげそは、切る前に目と口を取っておくと良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴょん0vuv0
ぴょん0vuv0 @cook_40217227
に公開
美味しいを楽しめる料理をお届けしたいです♪
もっと読む

似たレシピ