作り方
- 1
おにぎりは、ラップの上に大判海苔を置き塩を少し混ぜた白米を乗せ、お好みの具を乗せてラップ事ねじるようににぎる。
- 2
冷凍スパゲティとハンバーグを準備
- 3
ハムをお茶碗に斜めに置き生卵をそっとのせて、レンジへ
(時間は初めは600wで50秒くらいから様子を見て) - 4
白身魚フライは揚げておく。
- 5
ひじきの煮物は、乾燥ひじきを水にもどし(20分くらい)胡麻油をフライパンに入れ水から戻したひじきを絞り炒める。
- 6
水+醤油+みりん+だし+酒を入れる
- 7
ジャガイモとにんじんを1口サイズに切り入れ、サラダ用豆を入れる。
- 8
蓋をして弱火で煮込む事25分くらいでジャガイモに火が通っていたら油揚げを入れて少し煮込む。
- 9
おにぎりが冷めたら水に濡らした包丁で十字にカットします。上にはすり黒ごまをふりました。
コツ・ポイント
おにぎりは大きめだとかなりご飯使います。
最初から多めに用意します。具はなんでも可
ひじきの煮物は甘めの薄味に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331019