作り方
- 1
顔の部分のごはんを少し寄せておき、土台の部分のおにぎりをラップを使って成形する。
- 2
かに風味かまぼこの赤い部分を剥し、巻き、ラップで再度馴染ませるように成形する。
- 3
[1]で寄せた少量のごはんにたらこフレークを混ぜ、ラップで成形した後、[2]の上に載せる。
- 4
海苔をカットし、目、口を作る。
- 5
海苔ときゅうりを使い、葉っぱと枝部分を作る。
- 6
海苔をカットし、手、足を作る。
- 7
桜田夫で頬を色付ける。
コツ・ポイント
かに風味かまぼこの赤い部分を剥して貼る作業が面倒ですが、面倒な海苔のカット等はありません。[2]かまぼこの上にごはんを載せるので、真ん中部分は無くてもOKです。[5]葉っぱはきゅうりを使いましたが、緑のおかずの切れ端等で作ってみてください。
似たレシピ
-
いちごっちのたらカマおにぎり✿キャラ弁 いちごっちのたらカマおにぎり✿キャラ弁
「たまごっち」よりいちごっちのおにぎり。顔のパーツ等、基本的には簡単です♬かに風味かまぼこを貼るのが大変?! かとうしえる -
-
-
-
キャラ弁に♪いちごちゃんのおにぎり♪ キャラ弁に♪いちごちゃんのおにぎり♪
まっしろおにぎりに赤いカニカマ巻いて巻いて~♪いちごちゃんのでっきあがり~♪あっ(--;お顔つけるの忘れたぁ~~ww ♡ほのか♡ -
キャラ弁『ジャガーさん』おにぎり キャラ弁『ジャガーさん』おにぎり
週間少年ジャンプで連載中の「ピューとふくジャガー」とゆう漫画の主人公のジャガーさんのおにぎりです☆右側のおにぎりです! Oト人トロl -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19338774