お鏡切り
一度、お試しください。
このレシピの生い立ち
毎年、硬くなったお鏡を切り分けるのに、一苦労。あまり力を入れなくてもすむ方法はないかと。
作り方
- 1
お鏡をラップを敷いた皿にのせ、レンジ500w 1分、裏返して、また1分とかける。まだ、固そうなら20秒こと追加チンする。
- 2
消しゴムのような固さになれば取り出す。
- 3
台の上にラップを下に敷くと、くっつかず、後始末が楽。
- 4
包丁を濡らし、濡れタオルなどで拭きながら切る。
- 5
切り具合が悪くなると、包丁にくっつくので、その度に濡れタオルで拭きながら切る。
- 6
あとは、冷凍保存か、冷蔵保存する。
冷蔵保存の場合、タッパなどにいれ、隅の方に、からしを入れておくとカビ予防になります。
コツ・ポイント
包丁を一度濡らして、濡れタオルなどで拭きながら切る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354308