板チョコde簡単 白フォンダンショコラ

えみしろくん
えみしろくん @cook_40060247

ホワイトディに 簡単フォンダンショコラ♪板チョコ使って 家にある材料で スグに作れます!
このレシピの生い立ち
フォンダンショコラのレシピをホワイトチョコレートに変えて 挑戦しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

板チョコde簡単 白フォンダンショコラ

ホワイトディに 簡単フォンダンショコラ♪板チョコ使って 家にある材料で スグに作れます!
このレシピの生い立ち
フォンダンショコラのレシピをホワイトチョコレートに変えて 挑戦しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホワイト板チョコレート 2枚(1枚40グラムを2枚)
  2. バター 40g
  3. 1個
  4. 砂糖 40g
  5. 小麦粉 40g
  6. 固形チョコレート 適量 今回は合計8個
  7. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに ホワイトチョコレートを細かく割りほぐす。

  2. 2

    バターを加えて 電子レンジで30秒から1分位 加熱する。(ご家庭の機種に合わせて 加熱時間を調節してください。)

  3. 3

    泡立て器で 丁寧に混ぜ合わせ 卵と砂糖を加えて 更に 混ぜ合わせる。

  4. 4

    よく混ぜ合わせて 滑らかになったら 小麦粉を加えて 泡立て器で 更に混ぜ合わせる。

  5. 5

    大さじ等で お好みの型やカップに流し込む。(今回は紙製のマフィン型)

  6. 6

    カップの中心に ダース等 固形のチョを入れる。1カップに固形チョコを2個入れました。
    自然に落ち着くまで 触らないでね!

  7. 7

    170度位に余熱しておいたオーブンで 10分から15分位 加熱する。(ご家庭の機種に合わせて加熱してください)

  8. 8

    竹串で刺して 生地が付かなければ焼き上がりです。
    お皿等で冷まして 食べる前に 粉糖を茶こし等でふりかける。

  9. 9

    中心のチョコレートによって 味が変わって楽しいです✨
    今回は ダークチョコレートとホワイトチョコレートを使いました。

コツ・ポイント

ホワイトチョコレートはトロリ少な目ですが ホワイトディには 簡単便利です。中心に入れる固形チョコを2個づつにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみしろくん
えみしろくん @cook_40060247
に公開
<毎日♪楽しい美味しい>を追求して生活しています。 地球の為に!家族の為に!エコ生活を探求中!! 時短簡単お手軽メニューを探索中(^^)
もっと読む

似たレシピ