簡単♪梅と大根おろしの冷製パスタ

ふんわりはるさめ
ふんわりはるさめ @cook_40082806

お手軽簡単レシピ。夏向けにサッパリと美味しくできますよ。ちょっとレストランっぽい感じに。
このレシピの生い立ち
あっさりサッパリなパスタが食べたくて、家にある材料で作ってみました( ´ー`)

簡単♪梅と大根おろしの冷製パスタ

お手軽簡単レシピ。夏向けにサッパリと美味しくできますよ。ちょっとレストランっぽい感じに。
このレシピの生い立ち
あっさりサッパリなパスタが食べたくて、家にある材料で作ってみました( ´ー`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パスタ(普通のスパゲッティでOK) 100g
  2. 大根おろし 大さじ2くらい
  3. 梅干(もしくは梅肉) 一個(中さじ1くらい)
  4. 醤油 小さじ1
  5. お茶漬け海苔の素 一人分一袋
  6. オリーブオイル 小さじ3
  7. 万能ネギ 少々

作り方

  1. 1

    盛り付けるお皿をあらかじめ冷蔵庫で冷やしておきましょう。

  2. 2

    ボールにお茶漬け海苔の素とオリーブオイル、お醤油を入れよく混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    お湯を沸かし塩(分量外)をいれてパスタをパッケージの表記より1分長く茹でます。(ちょっと塩味がする程度のお湯)

  4. 4

    茹でている間に大根おろしを用意。汁気は軽く切っておきましょう。

  5. 5

    梅干は種をとって潰しておきます。梅肉ペーストならそのままで。万能ネギも刻んでおきます。

  6. 6

    茹で上がったパスタはザルにとって流水ですすぎ、氷水でよく締めます。冷えたら水気をきって2のボールへ入れ、良く和えます。

  7. 7

    1のお皿にパスタを盛り、大根おろし→梅肉の順に載せ、最後に刻んだネギを散らせば完成。

コツ・ポイント

オリーブオイルはエキストラバージンオイルだと香り豊かになります。6で混ぜる時は菜箸やトングなどを使うと手の熱で麺が温くならなくていいですよー。お茶漬け海苔は何処のメーカーでも大丈夫だと思いますが、永谷園や白子のりが味の濃さ的にお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんわりはるさめ
に公開
おかずからデザートまで。特別おいしい!ではなく、なんか適当に作って普通においしいを心がけてます。なるべく簡単で時間とお金の掛からないレシピを考えたり探したり(・ω・)
もっと読む

似たレシピ