R-1ヨーグルト培養 レシピ

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

インフルエンザの季節です、R-1ヨーグルトが売り切れでした、感染予防に毎日取りたい
このレシピの生い立ち
友達に聞いたレシピです、友達は何回も種にします、私は細菌が沸くのが嫌なので1回にしてます、
○残り少なくなったら種にしてまた培養できます、種の替え時は発酵しなくなりドリンクみたいになったら新しいドリンクに変えて

R-1ヨーグルト培養 レシピ

インフルエンザの季節です、R-1ヨーグルトが売り切れでした、感染予防に毎日取りたい
このレシピの生い立ち
友達に聞いたレシピです、友達は何回も種にします、私は細菌が沸くのが嫌なので1回にしてます、
○残り少なくなったら種にしてまた培養できます、種の替え時は発酵しなくなりドリンクみたいになったら新しいドリンクに変えて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 特濃4.4ミルク使用(成分調整 無調整 無脂肪固形分8%以上 800〜1000ml
  2. R1ヨーグルトドリンクタイプ 0.6〜1本
  3. オリゴ糖 大1

作り方

  1. 1

    下準備 容器は洗って殺菌する

  2. 2

    牛乳はレンジで500wで2〜3分チンひっくり返して2〜3分チンします、牛乳パックの中身を7分目ぐらいまでへらして

  3. 3

    R-1とオリゴ糖を入れよく混ぜる残りの牛乳入れて、40度で8時間培養、温かいうちに振って冷蔵庫で冷やしたら完成

  4. 4

    ヨーグルトメーカがない時は寒くなって電気毛布か湯たんぽを入れるので、蹴っても大丈夫な瓶に入れてタオルでくるみ輪ゴムで止め

  5. 5

    バスタオルでくるんで足元に入れて10時間〜14時間ぐらいで完成 タオルはするので漏れても大丈夫(๑>◡<๑)

  6. 6

    機械によって入る量が違います、家にある物は1000mlと1200です、調整してください

コツ・ポイント

ドリンクも半分で大丈夫、1本だとしっかりしたヨーグルトができます
○オリゴ糖は絶対入れてください、培養しませんでした
○今回は牛乳 特濃4.4ミルク使用しましたが、成分調整 無調整の方を使います 、普通の牛乳でも出来ますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ