そのままパクリ!ロールサンド

にゃみるの @cook_40134410
食べるときにラップをはずすのが面倒だったロールサンドを春巻の皮で食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
4歳の息子がロールサンドのお弁当でラップをはずすのが面倒だといったのでそのまま食べれるように作りました
少し、もちっとした感じになります
そのままパクリ!ロールサンド
食べるときにラップをはずすのが面倒だったロールサンドを春巻の皮で食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
4歳の息子がロールサンドのお弁当でラップをはずすのが面倒だといったのでそのまま食べれるように作りました
少し、もちっとした感じになります
作り方
- 1
サンドイッチの具材はお好みで、用意していただいて大丈夫です。
- 2
サンドイッチ用パンの片面に薄くマーガリンを塗り、ミックスベジタブルを散らします。
- 3
春巻の皮を一枚とり、片側を空けるように端に寄せて被せて裏返します。
- 4
マヨネーズを薄く塗り具をのせ、春巻の皮の端に水で解いた小麦粉をつけ巻きます。
- 5
表に柄をつけるときは厚みがあると破れやすいので気を付けてください
- 6
好きな具材で繰り返してください
- 7
お好みの形にして出来上がりです
- 8
チーズやニンジンで模様をつけるとこんな感じです。
海苔で似顔絵なんかも可愛いかも。 - 9
コツ・ポイント
具材は端1,5㎝ほど空けると巻きやすいです
春巻の皮とパンの間に薄切り茹でにんじんを形抜きし挟んだりハムのハートを挟んだり海苔で似顔絵したり色々楽しめます。
写真はミックスベジタブルが挟んでありますが厚みがあると巻きにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19475608