キャラクターロールケーキ

真央&ココ
真央&ココ @cook_40072702

慣れると意外と簡単に短時間で出来るので行事の度にキャラケーキ作ってますww
このレシピの生い立ち
お友達から頼まれて作ったケーキです♪

キャラクターロールケーキ

慣れると意外と簡単に短時間で出来るので行事の度にキャラケーキ作ってますww
このレシピの生い立ち
お友達から頼まれて作ったケーキです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30x30 ロールケーキ1本
  1. キャラプレート
  2. 明治ストロベリーチョコレート 適量
  3. 明治ブラックチョコレート 適量
  4. 明治ホワイトチョコレート 適量
  5. ロールケーキ
  6. (LL) 5個
  7. 小麦粉 70g
  8. 砂糖 90g
  9. 生クリーム 400cc(2個)
  10. 生クリーム用砂糖 お好みで
  11. 飾り アラザン 適量

作り方

  1. 1

    キャラプレートは作りたいキャラをクッキングペーパーなどで写し、それを裏返して裏から線をなぞっていきます。

  2. 2

    クッキングペーパーを長方形に切って先がペンみたいに細くなるように丸め、セロテープ等で先を固定します。

  3. 3

    チョコをレンジで40~50秒チン。2で作ったものにチョコをスプーン等で入れ、線をなぞります。

  4. 4

    黒なら黒が、なぞり終わったらそのつど冷蔵庫で冷やして固め、固まったら次の色♪って感じで絵を埋めていきます。

  5. 5

    全部埋まったら完成!チョコを紙からはがすときれいなキャラが誕生w
    (紙とくっついてたほうが表になります)

  6. 6

    次にロールケーキ。
    卵黄と卵白に分けて砂糖を卵黄のほうに半分くらい入れておきます。
    オーブンを180℃に予熱する。

  7. 7

    卵白のほうから作るとハンドミキサーを洗わずに使えるのでまずはメレンゲ。
    卵白に一つまみくらい砂糖を入れミキサーで混ぜる

  8. 8

    泡が出てきたら残りの砂糖を2~3回に分けて加え硬いメレンゲを作ります。

  9. 9

    出来たらミキサーはそのままで、次は卵黄を白っぽくもったりするまで混ぜます。

  10. 10

    もったりしたら小麦粉を全部いれ泡だて器でグルグル混ぜます。(このときまだ粉っぽくてもOk)

  11. 11

    10にメレンゲ3分の1を加え、泡だて器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ、残りのメレンゲを2回に分けてゴムベラでやさしく混ぜる

  12. 12

    これで生地の出来上がり。クッキングペーパーをひいておいた鉄板に流しいれ180℃のオーブンで14分焼きます。

  13. 13

    生クリームにお好みの量の砂糖を加えてあわ立てる。
    焼けて冷ました生地にたっぷり塗って、くるくると巻きます。

  14. 14

    半分に切って並べ、上や側面に生クリームを塗り、余った分をモンブラン金口をセットした絞り袋に入れて上からかける。

  15. 15

    最後にキャラプレートをのせてかざりつけして完成!!

  16. 16

    ルフィーとチョッパー

コツ・ポイント

慣れるまではキャラプレートを作るのにちょっと時間がかかるかもしれませんがなれると意外と簡単ですww
ストロベリーチョコに油1滴で溶かした食紅を少し加えるだけでちゃんと赤っぽい色になりますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真央&ココ
真央&ココ @cook_40072702
に公開
お菓子作りが唯一のストレス発散ですw
もっと読む

似たレシピ