2017 運動会弁当
運動会弁当の備忘録。運動会が雨天延期で2回目に作ったお弁当。タコ唐揚げも良かったです。
このレシピの生い立ち
お弁当の中身を記録
作り方
- 1
おにぎり、お稲荷さんをつくる。
- 2
仕込んでおいた揚げ物を揚げる。
- 3
アスパラベーコン巻き、ウインナーをフライパンで焼く。
- 4
冷凍の焼き鳥や枝豆はレンジで温める。
- 5
少し冷まして、タッパーに詰める。
- 6
前日に出来る下ごしらえはやって、冷蔵庫保存で。ブロッコリー、ホーレン草バター炒めなど。
コツ・ポイント
出来る下ごしらえは、前日の夜に。朝4時起床。まずご飯類を攻めて、続いて揚げ物にとりかかり、レンジ温めをしつつ洗い物もして、最後は詰め作業。6時半ころ完成です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19511111