ツナとわさび漬けのかんたんデイップ

やっまん
やっまん @cook_40022636

かんたんなお酒のアテです。日本酒でもワインでもどんなお酒にも合います♪おすすめはベタですが、バケット&野菜!
このレシピの生い立ち
お酒を飲むときに、何かアテがほしい。でも料理がめんどくさい!!というときに目の前にあったもので作ってみました。

ツナとわさび漬けのかんたんデイップ

かんたんなお酒のアテです。日本酒でもワインでもどんなお酒にも合います♪おすすめはベタですが、バケット&野菜!
このレシピの生い立ち
お酒を飲むときに、何かアテがほしい。でも料理がめんどくさい!!というときに目の前にあったもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ツナ缶(油はきる) 半分(40g)
  2. わさび漬け 小さじ1
  3. マヨネーズ 適宜
  4. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルにツナとわさび漬けを入れる。

  2. 2

    マヨネーズ、醤油を自分好みに調整しながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    できあがり。
    そのままで日本酒のアテに、バケットに塗ってワインのアテに♪
    ブラックペッパーをふっても美味しいと思います。

コツ・ポイント

なにも考えることはありません。基本目分量で完成です!辛いのや酒粕の味が苦手な方はわさび漬けの量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やっまん
やっまん @cook_40022636
に公開
ものぐさなもので、レシピを覚えるという事がありません。記録のために開設しましたが…うむ、続くかな?
もっと読む

似たレシピ