お節の箸休めに♪三色デザート

kotomam100 @cook_40073473
クリーミーなチーズとほんのり甘い黒豆、程よい酸味のリンゴがbestマッチ!
お正月で、余った黒豆の消費に簡単スイーツ
このレシピの生い立ち
元々、お正月のおせちの箸休めにと作っていたレシピ
デザート感覚で食べられるので、子供も大喜び!
黒豆の残りがある&リンゴが美味しい時期しか作れない、家族の定番デザートになりました
作り方
- 1
リンゴは皮つきのまま1㎝角切り
- 2
クリームチーズを1㎝角に切る
- 3
ボールにリンゴと黒豆を入れて混ぜる
- 4
クリームチーズを加えて、形が崩れないように軽く混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
クリームチーズは形が崩れやすいので、最後に軽く混ぜ合わせる
リンゴは、なるべく酸味のあるものを選ぶ。今回はサン富士を使用
似たレシピ
-
-
-
3分デザート!クリームチーズに黒蜜と黒豆 3分デザート!クリームチーズに黒蜜と黒豆
クリームチーズに黒蜜をかけて黒豆を乗せるだけなのですが、とても簡単な割に、非常に濃ゆくておいしいです。samanther
-
-
-
林檎とチーズのとろーりデザートグラタン 林檎とチーズのとろーりデザートグラタン
チーズの塩気と林檎の甘酸っぱさがマッチしてトロッサクサククセになる(*´v`)簡単オシャレスイーツはいかが? ぽてまる太郎 -
黒豆プリン☆正月お節リメイク豆乳デザート 黒豆プリン☆正月お節リメイク豆乳デザート
豆乳消費できます!おせちの黒豆が余ったら、黒ごまプリンはいかがでしょうか?パーティーに♪ヘルシーなので食後にもペロリ…・カップは水で濡らしておく・黒豆は固まる寸前にのせるが、無くても美味しく召し上がれます#クックパッドアンバサダー2024 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19529039