作り方
- 1
・下準備
ごはんはタッパーなど密閉できる容器に入れ、だいたい同じ分量の湯でふやかしておく。 - 2
・下準備
ホワイトチョコレートはこまかく刻んで冷凍しておく。 - 3
・下準備
粉末抹茶は強力粉・薄力粉と合わせておく。 - 4
湯でふやかしたごはんが人肌くらいに冷めたら、ごはん、白ごま、砂糖、塩、サラダ油、粉の順にパンケースへ。
- 5
ドライイーストは所定の位置へ。もしくは調味料に触れないように粉の上へ。
- 6
食パンコース、焼き色薄めでスイッチオン。
- 7
具材入れブザーが鳴ったら、ホワイトチョコレートを投入。
- 8
焼き上がったらケースから取り出し、粗熱を取る。紙袋に入れてからビニル袋に入れて冷ますとしっとりもちもちに。
コツ・ポイント
ホワイトチョコレートは粒を残したいならもっとあとになってから投入してもいいと思います。
油はバターでもマーガリンでもオリーブオイルでも可。
ごはんはふやかしてから計量。もしも足りないようなら湯を足してトータル250gに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
HBご飯入りモチモチ抹茶の食パン HBご飯入りモチモチ抹茶の食パン
炊いたご飯を加えると腹持ちの良いモチモチの食パンに。手間かかりますが主人お気に入りパンです2013/11/24レシピ修正 aya♪mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19536998