卵白消費!簡単甘いラングドシャ

★ぺっこ★ @cook_40103918
冷凍保存しておいた卵白で簡単おやつ
このレシピの生い立ち
卵白の量って意外と卵によってちがうのでレシピ通り作っても毎回異なる仕上がりに・・・
そこで卵白基準に材料を合わせること、甘目が好きなので砂糖だけ多めにすることで自分好みのおやつを安定供給できるようになりました笑
卵白消費!簡単甘いラングドシャ
冷凍保存しておいた卵白で簡単おやつ
このレシピの生い立ち
卵白の量って意外と卵によってちがうのでレシピ通り作っても毎回異なる仕上がりに・・・
そこで卵白基準に材料を合わせること、甘目が好きなので砂糖だけ多めにすることで自分好みのおやつを安定供給できるようになりました笑
作り方
- 1
卵白を基準に他の材料を量るので最初に卵白を量る。
甘めにしたいので砂糖は+10~20gを卵白にあわせて増量する。 - 2
卵白は白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。
- 3
別ボウルで室温にもどしてやわらかくなったマーガリンと砂糖をよく混ぜ合わせる。
- 4
②の卵白を5回ほどに分けて分離しないようにしっかり混ぜる。
バニラエッセンスも合わせて混ぜる。 - 5
薄力粉を混ぜて生地が完成したら、クッキングシートに広げる。
(絞り器使えばきれいな丸になるけどスプーンで適当に笑) - 6
予熱150度のオーブンで15分。
周りに焼き目がつくぐらいが目安。 - 7
表も裏もしっかり冷ましたらシリカゲルなどを入れた保存容器でおやつ完成~(^^)
- 8
追記:ケーキクーラーがない場合、高さを出した焼網の上orキッチンペーパーの上で冷ませばサクっとしやすいような気がします!
- 9
☆★感謝★☆
2017/07/08
「ラングドシャ」の人気検索で1位になりました。
コツ・ポイント
焼くととにかく広がる!
小さめの方がさくさくになるので十分に間隔を空けて小さめの円に生地を配置するのが大事。
詰めて焼いて生地がくっついてしまったので、今回は3×4列で4回に分けて焼きました。
似たレシピ
-
☆卵白消費☆くるくる ラングドシャ ☆卵白消費☆くるくる ラングドシャ
泡立てなし!!計量もスプーンで!!まぜて焼くだけの簡単オシャレ焼き菓子♪卵白消費やプレゼントにもどうぞ(o^∀^o)ゆかり0721
-
卵白消費!混ぜて簡単ラングドシャ! 卵白消費!混ぜて簡単ラングドシャ!
サクサクで食べると止まらなくなる!おやつにとてもいいお菓子です!とっても美味しいです!材料も少ないのでとっても簡単です! 3姉妹☆長女☆ -
ラングドシャ♪卵白1個で簡単クッキー ラングドシャ♪卵白1個で簡単クッキー
2012.11.17 話題入り◆写真付◆卵白とバター風味のマーガリンを使って作れます♪ただ混ぜて、焼き時間も短く簡単❤ ラズベリっち -
-
-
-
-
卵白消費ラングドシャ☆簡単白身消費 卵白消費ラングドシャ☆簡単白身消費
2㎝程のまん丸いラングドシャです♡卵白が残ったら、必ずってほど作ります。美味しい!!って娘のお友達にも大人気です~ Sugar&solと -
-
-
-
卵白消費☆チョコラングドシャ 卵白消費☆チョコラングドシャ
2014/11/21に10人話題入り☆感謝です!! 余りがちな卵白消費に☆簡単にチョコ味のラングドシャが出来ちゃいます。 ダンデライオン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19555510