バレンタインに!チョコマシュマロ

ポコ〜ヌ
ポコ〜ヌ @cook_40160223

バレンタインの友チョコに可愛くて喜ばれると思います
このレシピの生い立ち
バレンタインの友チョコ用に!

バレンタインに!チョコマシュマロ

バレンタインの友チョコに可愛くて喜ばれると思います
このレシピの生い立ち
バレンタインの友チョコ用に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回は20個作りましたが、材料はかなり余ります
  1. マシュマロ 一袋
  2. 板チョコ 1枚
  3. トッピング 好きなもの
  4. 発泡レンガブロック ひとつ
  5. プラスチックの棒 作る分だけ

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。トッピングは好きなものを。おすすめはシュガースプレー。

  2. 2

    まずは下準備です。100円ショップなどで買える発泡レンガに穴を開けます。私はいつもお箸で開けます。

  3. 3

    作ったマシュマロ同士がくっつかないように差しておくためのものなので、深さや幅にも気を付けます。もちろん他の物で代用も可。

  4. 4

    棒がうまく刺さるか、試しながら感覚を掴んで下さい。

  5. 5

    マシュマロの真ん中に棒を刺します。上から棒が飛び出ないように気を付けます。

  6. 6

    同じものをいくつか作っておきましょう

  7. 7

    板チョコ1枚を包丁で刻みます。開いた牛乳パックの上でやると洗い物が楽ですよ

  8. 8

    刻んだチョコはボールに移します。小さめのボールの方が深さが出るのでやり易いです

  9. 9

    湯煎にかけてチョコを溶かします。温度が上がりすぎないように、水が入らないように注意してください

  10. 10

    マシュマロの上の方にチョコを付けます。髪の毛になる部分です

  11. 11

    つまようじの後ろ部分を使って目を描きます。もちろん自由に顔を描いてください。手に持って描くとやり易いです

  12. 12

    にっこりさせると可愛いいですよ(*^^*)

  13. 13

    上からシュガースプレーをかけるとこんな感じになります。好きなようにトッピングしてください

  14. 14

    自由にトッピングを楽しみます

  15. 15

    出来上がったものを、冷蔵庫で冷やし、チョコが固まればOK~。可愛くラッピングして友達にあげよう!

コツ・ポイント

チョコをつけたらマシュマロ同士がくっつかないように気をつけて下さい。
顔を描くときは慎重に。慣れてくると髪型も色々なバージョンが作れると思いますよ(^o^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポコ〜ヌ
ポコ〜ヌ @cook_40160223
に公開
お料理がんばりまっする
もっと読む

似たレシピ