乾麺うどんで焼きうどん

おたかの嫁
おたかの嫁 @cook_40247443

お昼に最適です!!
このレシピの生い立ち
家に乾麺うどんが沢山あり、4歳の息子とお昼を食べる時に思い付きました。

乾麺うどんで焼きうどん

お昼に最適です!!
このレシピの生い立ち
家に乾麺うどんが沢山あり、4歳の息子とお昼を食べる時に思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 乾麺うどん 二束
  2. ソーセージ 四本~五本
  3. 人参 三分の一
  4. ねぎ 五~七センチ
  5. しいたけ 二つ
  6. ◎顆粒だし 小さじ一
  7. ◎味の素 少々
  8. 醤油 大さじ二~三
  9. 鰹節パック 一パック
  10. キャベツ 二分の一
  11. サラダ油 大さじ一

作り方

  1. 1

    鍋に乾麺うどんを規定のゆで時間でゆでる。

  2. 2

    その間に☆を食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、☆を炒め◎で味付けする。軽く火が通ったら、一度火を止める。

  4. 4

    うどんが茹で上がったらざるにあげて流水で軽く洗い水を切り、3に投入。

  5. 5

    ☆とうどんを合わせて炒め、大体火が通ったら醤油を回し入れて味を整える。

  6. 6

    皿に盛り、鰹節を上からまぶしたら完成。

コツ・ポイント

うどん自体が塩気があるので、調味料は控えめがいいかも…。材料はお好みで変えて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おたかの嫁
おたかの嫁 @cook_40247443
に公開

似たレシピ