とうもろこしはレンジでチン!

High @cook_40034674
とうもろこしを1本だけ食べたい時、鍋でゆでなくてもレンジでチン。塩味をつけて蒸らすのでパサパサになりません。
このレシピの生い立ち
とうもろこしを1本だけ作りたかったので。蒸らしているのでパサパサせず、簡単にできます。
とうもろこしはレンジでチン!
とうもろこしを1本だけ食べたい時、鍋でゆでなくてもレンジでチン。塩味をつけて蒸らすのでパサパサになりません。
このレシピの生い立ち
とうもろこしを1本だけ作りたかったので。蒸らしているのでパサパサせず、簡単にできます。
作り方
- 1
とうもろこしの「ひげ」をつかみながら皮をむく(ひげがきれいに取れる)
- 2
とうもろこしの汚れを洗い流し、水分はつけたまま
- 3
手のひらに粗塩をのせ、クルクルととうもろこしをまわし、全体につける
- 4
ラップでつつみ、レンジでチン(500wで6分)
- 5
ラップをしたまま5分ほど蒸らす。好きな大きさに切りわける。
~ 完成 ~
コツ・ポイント
レンジでチンする時間は、竹串をさすなどして茹で上がっているか、確認してください。
蒸らす時間もお好みで。
似たレシピ
-
電子レンジでチン♪とうもろこしの加熱方法 電子レンジでチン♪とうもろこしの加熱方法
とうもろこしを茹でるには大きなお鍋が必要!でも電子レンジチン♪で簡単に加熱できます。1本からOK ! sawako☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19562833