オムライスde節分のキャラ弁

☆えいmama☆
☆えいmama☆ @cook_40043171

オムライスの材料が揃えば簡単に節分のキャラ弁が作れちゃいますょ
このレシピの生い立ち
オムライスを簡単に節分のキャラ弁に仕上げたくて。

オムライスde節分のキャラ弁

オムライスの材料が揃えば簡単に節分のキャラ弁が作れちゃいますょ
このレシピの生い立ち
オムライスを簡単に節分のキャラ弁に仕上げたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケチャップライス 適量
  2. 薄焼き玉子 一枚
  3. 海苔 適量
  4. おかか 少々
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    お好みの具でケチャップライスを作ります。

    冷めたら、お弁当箱に詰めます

  2. 2

    薄焼き玉子を作り、お弁当箱よりひと回り大きいサイズにカット。

    丸の型を乗せ穴を開ける位置に薄く跡を残す。

  3. 3

    海苔を手で千切りランダムな大きさに。

  4. 4

    薄焼き玉子に二つの穴を空ける。

    ちぎった海苔にマヨネーズを薄く塗り、貼り付ける。

  5. 5

    おかかに、マヨネーズを混ぜ込みます。

  6. 6

    マヨネーズを混ぜ込んだおかかを丸の上に。
    角は、ボイルした人参を薄くカットした物を。
    顔パーツは、パンチなどで。

コツ・ポイント

虎柄にする海苔は、細長くするようなイメージで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆えいmama☆
☆えいmama☆ @cook_40043171
に公開
メインは、キャラ弁ですが家庭料理も頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ