ケーキや巻き寿司を綺麗に切る方法

hikarin♪ @cook_40146247
ロールケーキなどの切り口をきれいに切る方法です。
このレシピの生い立ち
せっかくのホールケーキやロールケーキをきれいに切りたくて。
ケーキや巻き寿司を綺麗に切る方法
ロールケーキなどの切り口をきれいに切る方法です。
このレシピの生い立ち
せっかくのホールケーキやロールケーキをきれいに切りたくて。
作り方
- 1
給湯器の60度くらいのお湯でナイフを温め→キッチンペーパーで拭いてから、ケーキを切る。1切れ切るごとに行う。
- 2
面倒でも、ナイフを温め常に面をキレイにして、切ることがポイントです。
- 3
和菓子でもできます。
- 4
ロールケーキもキレイに切れました。
- 5
トップ画像の一六タルトには切れ目が入っていますが、くっついてしまった場合も、同じ要領でキレイに切れます。
- 6
海苔巻きや生チョコにも応用できます。
コツ・ポイント
*ケーキも巻き寿司もチョコもしっかり冷やしてから、切るのがポイントです。私は冷凍庫に15〜30分くらい入れてから、カットしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19578182