小学校運動会お弁当 小学生2人x大人2人

か~りん∞
か~りん∞ @cook_40054664

塩麹からあげ いんげん入りチーズちくわ 卵焼  ウインナ ブロッコリ キュウリ プチトマト 枝豆 梨 蜜柑 おにぎり  

このレシピの生い立ち
2012年の頃 転勤していた頃
子供達のから揚げの要望に応え楽しく作りました

運動会の昼食は時間が短いので
ささっと食べれる物がベターです

わが子達は食べるの 遅かったので

小学校運動会お弁当 小学生2人x大人2人

塩麹からあげ いんげん入りチーズちくわ 卵焼  ウインナ ブロッコリ キュウリ プチトマト 枝豆 梨 蜜柑 おにぎり  

このレシピの生い立ち
2012年の頃 転勤していた頃
子供達のから揚げの要望に応え楽しく作りました

運動会の昼食は時間が短いので
ささっと食べれる物がベターです

わが子達は食べるの 遅かったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

低学年2人 大2人
  1. 唐揚げ 材料
  2. 鶏もも肉  2枚
  3. 塩麹 大匙1強
  4. にんにく(すりおろし) 1かけ分
  5. 卵  1個
  6. 油  適量
  7. 片栗粉  適当
  8. チーズちくわ 材料
  9. ちくわ 2本
  10. いんげん 2~3本
  11. ピザ用とろけるチーズ 適量
  12. 青のり・油 適量
  13. その他
  14. 卵焼き用の卵 3個くらい
  15. ウインナー 1袋
  16. おにぎり 材料
  17. お米 3カップ分
  18. 中に入れる具 好きな物を用意
  19. その他
  20. キュウリ 枝豆 プチトマト みかん・梨・巨峰

作り方

  1. 1

    前夜
    お米をといで
    炊いたら
    しゃもじでほぐし
    電気釜の保温を 切っておく

  2. 2

    鶏肉を切り
    塩麹とにんにくに
    漬ける
    いんげん・小房に
    分けたブロッコリ・枝豆を
    それぞれ湯でる
    キュウリは切り
    塩もみ

  3. 3

    ②は冷蔵しておく

    当日の朝
    鶏もも肉に
    卵・片栗粉を混ぜ
    油で揚げる

  4. 4

    ちくわにインゲンを入れ
    油入れたフライパンで温めて最後チーズを入れて絡ませる
    参照:レシピID :
    19484104

  5. 5

    ちくわの後のフライパンを拭き
    卵焼きを作る

    ウインナは切り込みを入れて湯がき
    キッチンペーパーで水気を取る

  6. 6

    おにぎりを握る
    海苔は 
    別袋で持って行き
    現地で巻こうかな
    *スパゲティの袋に 海苔を
    半分に切って 
    入れてある

  7. 7

    境目の所は
    ラップで区切り
    可愛く盛り付け♡
    この瞬間が 
    たまりません♡

  8. 8

    2012 10月「小学生」の
    人気検索で
    トップ10入りしました
    Thank you♡

コツ・ポイント

おにぎり用のご飯を前夜に炊いて冷ましておく
9月末だし そんなに痛みません
心配なら 酢をほんの少し入れてから炊いてみて
前日に出来る事は なるべく済ました方が
寝ぼけた朝には 良いです
唐揚げを倍量作っておけば 運動会後の夕飯に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
か~りん∞
か~りん∞ @cook_40054664
に公開
ようこそ か~りん∞キッチンへ ご訪問ありがとうございます。大2娘と高2息子を持つ母ですパートを始め7年経ちました時間をかけずに 美味しいものを食べさせたい楽しみながらの 「簡単*エコ*時短」を目指しています日々の食事の彩りに クックパッドは欠かせません記録を残す気持ちでアップしています*随時 加筆&修正しております ご了承ください
もっと読む

似たレシピ