【お弁当】ちくわ チーズ竜田

ぐーちょきぱん粉
ぐーちょきぱん粉 @cook_40235033

お弁当の空きスペースにピタっとちくわ!

このレシピの生い立ち
少ない油で竜田揚げはできないものかと作ってみました
揚げたても美味しいので朝食に出したりします

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちくわ 2本
  2. とろけるチーズ 1枚
  3. ~調味料等~
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 青のり 小さじ1/2
  7. 少々

作り方

  1. 1

    ちくわの片側の端を0.5mm幅で切り落としたら半分にしておく

  2. 2

    チーズは二個分のちくわの穴に入る大きさに切り揃えておく

  3. 3

    なるべく中心部にいくように形を整えながらチーズを詰めます

  4. 4

    ①で半分にしたちくわを使って穴を塞ぎます
    蓋となったちくわの頭が飛び出ないように中に押し込みます(写真下段)

  5. 5

    ボールに調味料等を入れて混ぜ合わせたら ちくわを入れて液を絡ませます

  6. 6

    フライパンを中火の火にかけ熱したらゴマ油をひき ちくわを焼きます
    お好みの焼き色がついたら出来上がりです

  7. 7

    チーズが出やすいので 頃合いを見てひっくり返す程度であまり弄らないでください
    チーズが少し出ても冷めたら固まります

  8. 8

    ※2019.4.14「ちくわチーズ」
    人気検索トップ10入り♡
    皆さまに感謝です♪

コツ・ポイント

・揚げたてを切るときは中のチーズが溶け出るので冷めるまで待つか十分に気をつけてください
・食卓で食べるときは醤油を少し掛けて食べます
・そのままでも美味しいですがお弁当に詰めるときには醤油を1-2滴掛けてます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぐーちょきぱん粉
に公開
【料理はサクサクっと簡単に!】 1児の母です。時短で簡単だけど手が混んでいるような料理に挑戦中。平日はニンニク料理はNGなのでニンニク要らずの料理も模索しています。
もっと読む

似たレシピ