さつま芋とかぼちゃの皮のホクホク茶漬炒め

sweeterm @sweeterm
余った皮で無駄なくもう一品。
ちょこっと野菜おかず。副菜、おつまみにも。冷凍お弁当野菜おかずストック(黄色、橙色、緑色)
このレシピの生い立ち
南瓜の実だけをスープにしたので、残った皮で炒めものにしました。
さつま芋とかぼちゃの皮のホクホク茶漬炒め
余った皮で無駄なくもう一品。
ちょこっと野菜おかず。副菜、おつまみにも。冷凍お弁当野菜おかずストック(黄色、橙色、緑色)
このレシピの生い立ち
南瓜の実だけをスープにしたので、残った皮で炒めものにしました。
作り方
- 1
[切る]
南瓜の皮、薩摩芋を細切りにする。 - 2
[炒める]
ごま油で焼き付けるようなか炒める。
★中火 じゅわーっときたら3~5分 (ほくほくになるまで) - 3
[味付ける]
火を止めてお茶漬けの素を和える。
(お茶漬けの量は味見をしてお好みで)
コツ・ポイント
*厚切りで熱が通りにくい場合は蓋をして蒸し焼きにするとほくほくになる。
*南瓜の皮は厚めに残すと◎もちろん実があっても○
*糖質が高いので食べ過ぎ注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19682526