HM 炊飯器 豆腐と紅茶のリンゴケーキ

お豆腐入りで、フカフカ!アップルティーとフィリングで、旬のりんごを堪能してください。
このレシピの生い立ち
元のレシピは、柑橘系のケーキなのですが。アレンジしてリンゴで作ってみました。
お豆腐入りでフカフカです。
HM 炊飯器 豆腐と紅茶のリンゴケーキ
お豆腐入りで、フカフカ!アップルティーとフィリングで、旬のりんごを堪能してください。
このレシピの生い立ち
元のレシピは、柑橘系のケーキなのですが。アレンジしてリンゴで作ってみました。
お豆腐入りでフカフカです。
作り方
- 1
りんごは皮をむいて。一つは角形に刻んで。もう一つは1/2をスライス、残り1/2は、すりおろす。
- 2
角切りとスライスは、それぞれバター10グラムでソテーして。皿にとり、冷めたら蜂蜜 大さじ1を絡める。お好みでシナモンを
- 3
すりおろしたリンゴは絞って果汁にします。果汁の分量は大さじ2で。
- 4
室温で柔らかくした(もしくはレンジ40秒)バター50グラムを白っぽくなるまで、泡立て器で混ぜていきます。
- 5
バターに砂糖を少しずつ加えてジャリ感が無くなるまで混ぜていきます。溶き卵と牛乳、果汁を加えて混ぜていきます。
- 6
ホットケーキミックスに角切りりんごと5と紅茶の中身を加えて、ヘラでさっくりと混ぜあわせます。
- 7
炊飯器の内側にサラダ油かマーガリンを刷毛で塗り、スライスりんごを並べていきます。6を流し込んだら、ヘラで、ならす。
- 8
白米 ふつう炊きで焼いていきます。焼き上がりにつまようじを刺して何も付いてこなかったら完成です。
- 9
網にひっくり返して、刷毛で蜂蜜を全体に塗っていきます(なければ省いても可)。この後にボールを被せて、あら熱をとります。
- 10
焼きたてはフカフカですが。冷蔵庫で一晩、寝かせると味が染みておいしいですよ〜。
コツ・ポイント
りんごが一つのときは、角切りで中に混ぜちゃってください!
食べるときに軽く温ると、よりフカフカです!
豆腐は絹、木綿どちらでもお好みで。
似たレシピ
-
炊飯器で紅茶りんごケーキ #豆乳#HM 炊飯器で紅茶りんごケーキ #豆乳#HM
豆乳ときび砂糖を使用しているので甘さ控えめヘルシー!りんごもたくさん入っているので朝食にもおすすめです。 manana_yo -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ