発芽玄米の「焼きおにぎりダシ茶漬け」

龍の瞳
龍の瞳 @cook_40103192

龍の瞳・発芽玄米を使った香ばしい焼きおにぎりのダシ茶漬けです。夏に向かい、食欲がないときでも美味しく頂けそうです。
このレシピの生い立ち
表面を焼くことで発芽玄米の香ばしさが引き立ちました。
白米をまぜても美味しいと思います。

第二回龍の瞳モニター 月うさぎ様から頂いたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 龍の瞳「発芽玄米」70g 3袋
  2. 640cc
  3. 鰹節 15g
  4. 昆布 1g
  5. 大さじ1
  6. 龍の瞳「本みりん」 大さじ1.5
  7. 醤油 大さじ2
  8. 龍の瞳「こうじ味噌」 大さじ1~2
  9. 大葉(千切り) 適量

作り方

  1. 1

    水と鰹節、昆布を煮立たせ、出し汁をとる。酒、本みりん、醬油を追加し、火にかける。

  2. 2

    発芽玄米70g×3袋(約1.5合)を、玄米モードまたは白米モードで炊く(洗米不要&浸水時間ゼロでも炊くことができます)

  3. 3

    炊き上がったご飯でおにぎりを三つ作る。表面にこうじ味噌を薄く塗り、フライパンで焼きおにぎりにする。

  4. 4

    大葉をのせ、出し汁をかけて、出来上がりです。お好みでワサビや、柚子胡椒などをのせても美味しいです。

コツ・ポイント

発芽玄米とは玄米を水に漬けて発芽させたものです。発芽時に眠っていた酵素が活性化し、玄米に多く含まれるGABA(ギャバ)というアミノ酸の一種が増え、抗酸化作用が働きます。発芽することで外皮が柔らかくなり、硬さが無くなり甘みも増し食べやすいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

龍の瞳
龍の瞳 @cook_40103192
に公開
日本一を何度も受賞した、粒の大きなお米です。炊き立ての龍の瞳をほおばると、一粒一粒噛むごとにその美味しさが口の中に広がり、いつまでも噛んでいたい美味しさです。その香り、甘み、粘り、噛みごたえをお楽しみください。こちらで紹介したお米・商品はこちらで購入することができます。https://www.ryunohitomi.jp/
もっと読む

似たレシピ