⭐簡単お好みカップちらし寿司⭐

moananae @cook_40093579
カップに飾ったちらし寿司です。
ひな祭りや、こどもの日、七夕などに○
このレシピの生い立ち
好みの具材でカップちらし寿司を作ってみました。
⭐簡単お好みカップちらし寿司⭐
カップに飾ったちらし寿司です。
ひな祭りや、こどもの日、七夕などに○
このレシピの生い立ち
好みの具材でカップちらし寿司を作ってみました。
作り方
- 1
炊いたごはんにかんたん酢を混ぜ、白ごまも加えて混ぜる。
- 2
卵をといで砂糖を加え混ぜたら、サラダ油をひいた卵焼き器に流し入れ、薄焼き卵を作る。
- 3
きゅうりは千切りにし、きぬさやは茹で、半分に切る。
- 4
カップに1の酢飯を半分くらい詰める。
薄焼き卵を丸く抜いてその上にのせ、お好みできゅうりの千切りを少しのせる。 - 5
さらに酢飯をのせる。
- 6
それぞれのカップにねぎとろ、いくら、サーモン、きゅうりやきぬさや、きざみのりをのせる。
しそやほたてなどものせて完成。 - 7
手まり寿司&おいなりさんはこちらになります。
レシピID:19925075 - 8
ケーキちらし寿司はこちらになります。
レシピID:19652341 - 9
クリスマスプレゼントちらし寿司はこちらになります。
レシピID:18680026
コツ・ポイント
間に薄焼き卵やきゅうりなどを入れて、お好みの具材で飾る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
⭐素要らず簡単ケーキちらし寿司⭐ ⭐素要らず簡単ケーキちらし寿司⭐
れんこんやにんじん、椎茸をかんたん酢で煮込んで、炊いたごはんに混ぜてケーキ型にしたちらし寿司です。ひな祭りや七夕に◎ moananae -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702479