薬味の保存

がっちんとおこ
がっちんとおこ @cook_40428931

麺にも豆腐にも、バテてきた時の冷や汁や、冷たいお粥にも!のせるだけで薬味がプラスできるので作り置き。
使い勝手が良く日持ちするのでオススメ。

薬味の保存

麺にも豆腐にも、バテてきた時の冷や汁や、冷たいお粥にも!のせるだけで薬味がプラスできるので作り置き。
使い勝手が良く日持ちするのでオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ネギ 1/2本
  2. 生姜 1/2個
  3. 茗荷 1個
  4. 鰹節 7g
  5. 塩昆布 10g
  6. 醤油 大さじ2
  7. 白だし 大さじ2

作り方

  1. 1

    長ネギ、生姜、茗荷をお好みの切り方(みじん切りや薄切りなど)にする。

  2. 2

    ボウルやタッパーに切った薬味、鰹節、塩昆布、醤油、白だしを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

冷蔵庫で1週間以内に消費してください。製氷皿で小分け冷凍すれば1ヶ月程度もちます。

大葉やゴマも合うので好きな人は入れてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がっちんとおこ
がっちんとおこ @cook_40428931
に公開

似たレシピ