【激辛】灼熱のパスタ ラタビアータ

辛いスパ食べたい!野菜も食べたい!アラビアータとラタトゥイユの合体どーよ?そんな感じで夏野菜を使って作りました。
このレシピの生い立ち
・夏野菜が食べたくて
・なんとなく、ラタトゥイユとアラビアータは材料が少し似てるなと思って
【激辛】灼熱のパスタ ラタビアータ
辛いスパ食べたい!野菜も食べたい!アラビアータとラタトゥイユの合体どーよ?そんな感じで夏野菜を使って作りました。
このレシピの生い立ち
・夏野菜が食べたくて
・なんとなく、ラタトゥイユとアラビアータは材料が少し似てるなと思って
作り方
- 1
にんにく以外の全ての野菜をひと口大に切る(ピーマン・パプリカは種を取る)
- 2
鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、擦ったにんにくを入れ、香り立ったら弱火にして玉ねぎを入れて炒める
- 3
ベーコンを入れるなら、玉ねぎが少しシナってきたタイミングで入れて3~5分位炒める
- 4
次に残りの野菜を鍋に入れ、オリーブオイルをなじませる(3分程度混ぜ合わせる)
- 5
唐辛子を振り入れ、さらに少し混ぜた後、トマトペースト・白ワイン・豆板醤・コンソメ・塩コショウを入れ、ゆっくり混ぜる
- 6
後は蓋をして弱火のまま30分~50分位煮込む。途中、様子を見ながら鍋を軽く揺する(あまりかき混ぜないほうがいいです)
- 7
蓋を開け、ある程度水っぽい汁気が飛んだら火を止め、パスタ麺を時間通り(固めなら−1分位)ゆでる
- 8
お湯を切った麺に具材をかければ完成!爆辛旨!お好みで粉チーズ・パセリ等振ってください
- 9
ブランディさんのアレンジ!
サラダに合わせて、彩り良いピリ辛サラダにアレンジしてくださいました!ありがとです^^ - 10
ek4さんが、具をトーストにトッピングアレンジ!いつもありがとうございます!
- 11
食べてみたいが激辛は厳しい…という方は、唐辛子の量を小さじ0.5~1に変更可(無しだとアラビアータ要素がなくなるのでw)
- 12
2016/08/10
「激辛」の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます! - 13
その後「激辛」検索1位にも!ありがとうございます!
コツ・ポイント
・塩気が薄く感じたら、都度、塩を足して混ぜてください(好みによるので)
・タバスコでもっと辛くできます
・使用する野菜は上記に限らず、お好きな野菜をお使いください
似たレシピ
その他のレシピ