作り方
- 1
*を混ぜ合わせておく。大葉はみじん切りにしてご飯に混ぜる。ツナはマヨネーズ、醤油で和えておく。
- 2
ツナを具にしておにぎりを作る。フライパンで焼く場合は三角が焼きやすいのでオススメです!
- 3
合わせた味噌をおにぎりの表面に塗る。
- 4
熱したフライパンにゴマ油を入れて、おにぎりの全面をこんがり焼けば完成!
- 5
【追記】ツナ以外に、チーズカツオなども美味しいです!チーズがとろーり!
- 6
2017.9.7「味噌焼きおにぎり」で人気検索トップ10入り!これからも皆さんに作っていただきたいです!
- 7
2017.9.14「味噌焼きおにぎり」の人気検索1位!作ってくださった方、つくれぽ書いてくださった方に感謝です!
コツ・ポイント
炊きたてご飯だと柔らかくなってしまうので冷やご飯をオススメします!塗る味噌はお好みで調節してください。ツナ以外にも他の具材も美味しいです!
似たレシピ
-
トースターで簡単!大葉みそ焼きおにぎり トースターで簡単!大葉みそ焼きおにぎり
爽やかな香りの大葉と味噌が相性抜群!ごはんにも大葉をたっぷり混ぜ込んで、手軽にトースターで焼きます♪夏バテ中でも食欲そそる美味しさです🤤茨城県鉾田市では、大葉の生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19728061