ピザ・トースト・パスタに*ピザソース*

KENチャン
KENチャン @cook_40041350

1度作っておけばピザ・ピザトーストはもちろん、お好きな具材とパスタソースに使えます。残りはもちろんビンで保存可能ですよ!
このレシピの生い立ち
1度にたくさん作っていろいろな料理に使える 我が家の定番トマトソースです。
これがあるとペンネに絡めたりじゃが芋にかけチーズで焼いたりと簡単にアレンジしています。
忙しい朝のピザトーストにはよく使うな~。

ピザ・トースト・パスタに*ピザソース*

1度作っておけばピザ・ピザトーストはもちろん、お好きな具材とパスタソースに使えます。残りはもちろんビンで保存可能ですよ!
このレシピの生い立ち
1度にたくさん作っていろいろな料理に使える 我が家の定番トマトソースです。
これがあるとペンネに絡めたりじゃが芋にかけチーズで焼いたりと簡単にアレンジしています。
忙しい朝のピザトーストにはよく使うな~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト缶(カット) 1缶
  2. にんにく 1~2かけ
  3. 玉ねぎ 大1/2個
  4. ピーマン(パプリカでも) 1個
  5. オレガノ(ドライ) 小さじ1
  6. バジル(ドライ) 小さじ1
  7. 塩コショウ 小さじ1
  8. トマトケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。
    ピーマン(パプリカ)もみじん切りです。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくをすりおろします。
    弱火にかけ じっくり香が油に移るよう炒めます。

  3. 3

    にんにくがきつね色になり始めたら 玉ねぎを入れ炒めます。

  4. 4

    しんなりしてきたらトマト缶、オレガノ、バジル、塩コショウ、トマトケチャップを入れます。

  5. 5

    半分くらいの量になるまで煮詰めます。

  6. 6

    保存したい場合は水(ぬるま湯)から火にかけて5分くらい沸騰させた瓶に入れ冷ました後冷蔵庫へ。お湯に入れると割れることが!

  7. 7

    ピザ・ピザトーストはもちろん、パスタのソース(野菜・ひき肉とでミートソース風)など何でも使えます。

コツ・ポイント

●特にありませんが…にんにくを炒めるときに焦げないように。苦くなってしまうので。
トマトソースを煮詰めるときにもなべ底が焦げやすくなるのでたまにかき混ぜましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KENチャン
KENチャン @cook_40041350
に公開
のんびり・まったりするのが大好き♪ 安くて簡単…がモットーでガ−デニング・雑貨・編み物など手作り大好き!特に料理やお菓子作りが好きな3児の母です(^^) よろしくお願いします ★おかず系の分量はだいたいで大丈夫なはず・・・なにせ量って作らないたちなので(^^;)☆こどもが大きくなり仕事始めました。多忙によりコメ出来ません…皆さん、いつも素敵なつくれぽありがとう♪
もっと読む

似たレシピ