ごま油の香りのスパムむすび♪

スパムと卵をゴマ油で焼いて香りも美味しいスパムむすび☆
このレシピの生い立ち
→代用品でも、おにぎらずでもOK♪
うちでは卵を卵焼き用のフライパンで焼くのでスパムは別のフライパンを使っていますが、卵を焼いた後のフライパンでスパムを焼いても良いです♪
一番最初に食べたスパムむすびがごま油の香りがしたのでそれ以来☆
ごま油の香りのスパムむすび♪
スパムと卵をゴマ油で焼いて香りも美味しいスパムむすび☆
このレシピの生い立ち
→代用品でも、おにぎらずでもOK♪
うちでは卵を卵焼き用のフライパンで焼くのでスパムは別のフライパンを使っていますが、卵を焼いた後のフライパンでスパムを焼いても良いです♪
一番最初に食べたスパムむすびがごま油の香りがしたのでそれ以来☆
作り方
- 1
卵をよく溶く。
- 2
玉子焼きフライパンにごま油を熱し、卵を一気に入れる。
- 3
スパムの幅と同じくらいになるように畳んで焼く。
- 4
4等分に切る。
- 5
スパムは1cm厚さにスライスする(スパムカッターが有れば楽チンです)。
- 6
フライパンにごま油を熱してスパムを両面焼く。
- 7
海苔を半分に切り、スパムむすびメーカーを置く。
- 8
ご飯1合を4等分にし、その半分を入れる。
- 9
蓋を乗せ、軽く押す。
- 10
平になるくらいで大丈夫です。
- 11
④と⑥を乗せる。
- 12
残りの半分のご飯を入れる。
- 13
蓋でご飯が平になるように軽く押す。
- 14
蓋を押さえながら周りの枠を上に持ち上げ、外す。
- 15
蓋も外して海苔で巻いて出来上がり♪
- 16
2018.4.25
クックパッドニュースに掲載して頂きました!ありがとうございます♡ - 17
2018.4.28「スパムおにぎり」の人気検索トップ10に入れて頂きました。検索してくださった皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
スパムの塩分が濃いので味付けは一切していません。うちはいつも減塩スパムを使っていますがそれでも必要ないくらいです。味付けはお好みで!卵とスパムの間に薄くマヨネーズを塗っても美味しいです☆
スパムむすびメーカーが無い場合は巻きすでも→
似たレシピ
-
-
-
スパムおむすびメーカーでスパム巻き スパムおむすびメーカーでスパム巻き
スパムの巻き寿司です。スパムがしょっぱいので、ごはんも卵も味をつけなくて大丈夫。スパムむすびメーカーを使うと簡単です。 食べりゃんせ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ