海苔アート弁当♪進化中♪

euphorn34
euphorn34 @cook_40034686

お弁当用の海苔アート♪だんだん難しいのも作れるようになってきた!使用する道具もこれが定番。
このレシピの生い立ち
だんだん可愛いキャラ弁って年じゃなくなったお兄ちゃんたちのお弁当に作ってみました。

海苔アート弁当♪進化中♪

お弁当用の海苔アート♪だんだん難しいのも作れるようになってきた!使用する道具もこれが定番。
このレシピの生い立ち
だんだん可愛いキャラ弁って年じゃなくなったお兄ちゃんたちのお弁当に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1つに1枚
  2. 海苔 1枚
  3. 工作用カッター
  4. ネイルアート用ピンセット
  5. カッター板
  6. セロテープ
  7. クッキングペーパー

作り方

  1. 1

    パソコンにて、白黒画像で気に入った絵を印刷する。

  2. 2

    印刷した絵の余白は切り取る。
    絵より2mmほど大き目に海苔を切る。

  3. 3

    海苔と下絵をセロテープでカッター板に張る。

  4. 4

    下の海苔ごと絵を切る。

    チーズにバランスを見ながらのせる。
    ちぎれた海苔もチーズにのせればわからないです☆

  5. 5

    ご飯をよ~く冷ましてからチーズをのせないとチーズが溶けて絵のバランスが崩れます。

  6. 6

    道具はすべて100円ショップで揃えました。最近はカッターやピンセットがお弁当コーナーにそろっている所もあります。

コツ・ポイント

細い線をちぎれないように切るときは、残したい部分を爪で抑えながらゆっくり切る。
時間のある時に作っておいて、クッキングペーパーを間にはさんでおくと海苔が他に付かない。お弁当に入れた時もそのペーパーを付けておくと蓋に付かないので便利♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
euphorn34
euphorn34 @cook_40034686
に公開
簡単で美味しいものが大好き♪たまには手の込んだものにもチャレンジしていこうと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ