クリスマスの定番・・ブッシュ・ド・ノエル

まる328
まる328 @cook_40196934

クリスマスケーキといえばやっぱりブッシュドノエル!
市販のロールケーキのアレンジなので簡単で失敗なしです
このレシピの生い立ち
子供が小さい事もあって今回は市販のロールケーキをアレンジした手抜きブッシュドノエルです。
短時間で失敗なし!!お試しください

クリスマスの定番・・ブッシュ・ド・ノエル

クリスマスケーキといえばやっぱりブッシュドノエル!
市販のロールケーキのアレンジなので簡単で失敗なしです
このレシピの生い立ち
子供が小さい事もあって今回は市販のロールケーキをアレンジした手抜きブッシュドノエルです。
短時間で失敗なし!!お試しください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ロールケーキ(チョコレート) 1本+二切れ入りのパック
  2. 生クリーム 半パック
  3. お好みのフルーツ(今回イチゴバナナ 適量
  4. スライスアーモンド 適量
  5. ココアパウダー 適量
  6. 飾り(きのこの山etc..) お好みで

作り方

  1. 1

    長い方のロールケーキの角を少しだけ切り取った後、崩れないように注意しながら分解する

  2. 2

    分解してみたら、芯の部分以外は生クリーム付いてなくて、結構簡単に開けました(芯はしっかりしてたのでここまででストップ)

  3. 3

    ホイップした生クリームと細かく切った果物を乗せて巻き直す(下にクッキングシートを敷いておくと楽チン)

  4. 4

    巻き終わった所です(断面はきれいじゃなくても大丈夫!!)

  5. 5

    1で切り取ったロールケーキの角とカットロールの1切れを重ねて円周が一回り小さくなるように周りを少し切り取る

  6. 6

    本体のロールケーキに4のミニロールを乗せる(今回は断面が正面からまっすぐ見える位置にセッティングしました)

  7. 7

    ホイップクリームを全体に塗っていく
    スプーンで大まかに塗っていくと、フォークで跡をつけなくても本物の木みたいになります

  8. 8

    爪楊枝で年輪を入れて土台完成☆

  9. 9

    前日のうちに作っておいた雪の結晶。
    ratta28さんのレシピです。
    ありがとうございました

  10. 10

    ココアパウダーをかけたらあとはアレンジ!
    ローストしたスライスアーモンドを枯葉に見立てたり、フルーツ乗せたりお好みで

  11. 11

    完成\(^^)/
    きのこあり、枯葉あり、結晶ありで季節感がビミョーに入り混じってますが・・

  12. 12

コツ・ポイント

実際に食べてみたら、ローストアーモンドがすごくケーキと合いました
かなりおススメ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる328
まる328 @cook_40196934
に公開
お料理のレパートリーをもっと増やしたいと思って登録しました。よろしくおねがいします
もっと読む

似たレシピ