子供の日はこれで♪こいのぼりトースト

Kennoレシピ
Kennoレシピ @cook_40069991

子供の日の朝はやっぱりトースト遊びで♪食の細い子供さんも楽しんで作って楽しく食べてもらえるかな?

このレシピの生い立ち
朝ご飯を楽しく!ということで材料も手間もかからないただ焼くだけ・・・のトーストです(^_^)。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 食パン 1枚

作り方

  1. 1

    食パンと今回はお好み焼き用の小さめのコテを用意します。
    もんじゃのへらなどでもOKです。

  2. 2

    コテをぐぐっと押して真ん中に線を二本、コテの先で頭としっぽの部分に切り込みを入れます。

  3. 3

    鯉をパンから捕りだしたら、頭と体をさらに切り分けます。

  4. 4

    頭の部分だけを残してトースターで焼きます♪焼き上がりの少し前にトーストの大きい方を取り出して、色の濃淡を作ります。

  5. 5

    先に取り出したトーストの外側に、こんがりと焼いた鯉の体を戻して、最後に焼いていない頭を戻したら完成!

  6. 6

    お好みで練りごまやココアを水で溶いた物などで目をかいたら完成!

コツ・ポイント

こつはひたすら楽しむこと♪ナイフでももちろん切れますが子供と一緒に作れるように・・ということで今回はコテで作ってます。

ちょっと上級編な折り畳みトーストで「かぶと」バージョンも レシピID : 18416375にあります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Kennoレシピ
Kennoレシピ @cook_40069991
に公開
健脳&育脳レシピを研究中です♪マクロビ、ローフード、アーユルヴェーダ・・、様々な理論は相反する部分が多く迷宮入りしそうな"体"にイイ食べ物。そこで「脳」に焦点を絞って考え直してみました。脳を潤滑に動かす栄養素や柔らかい脳の為の良質油をきちんと摂取、 糖は継続的に供給されるように炭水化物等の配合を考えています。もちろん口にも美味しくなくちゃね! *健脳&育脳は私の造語です。
もっと読む

似たレシピ