ちくマヨウィンナー
残った竹輪とウィンナーで超簡単料理。
お弁当にも!
このレシピの生い立ち
賞味期限が短い竹輪と余っていたウィンナーを消費したかったから。
作り方
- 1
竹輪を縦半分に切る
- 2
ウィンナーを二等分か三等分に切る
- 3
切った竹輪の外側を内側にして置き、ウィンナーをくるくると巻いて爪楊枝でとめる。
- 4
油代わりにマヨネーズをフライパンに入れ、作った竹輪ウィンナーを焼く。
コツ・ポイント
ウィンナーを巻く時は、緩まないようきっちり巻いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当やおつまみ✨ソーセージのちくわ巻き お弁当やおつまみ✨ソーセージのちくわ巻き
ソーセージを焼いてから、大葉と一緒にちくわで巻きました。ソーセージとちくわに塩味があるので、お弁当やおつまみにピッタリ! かっちゃん杉 -
-
-
お弁当、おつまみ♪クル②ウインナ竹輪焼き お弁当、おつまみ♪クル②ウインナ竹輪焼き
ウインナーを竹輪でクルンと巻いてマヨネーズをのせて焼きました。とっても簡単なので、お弁当やおつまみに♪ 有希-yuki- -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19968214