離乳食 手づかみおにぎり☆

こと味
こと味 @cook_40051402

離乳食後期(10ヶ月頃〜)から☆手づかみ食べにぴったりの見た目もかわいいミニサイズおにぎり♪おでかけにもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
楽しく自分で食べやすいように、手づかみでも簡単に食べられるミニサイズのおにぎりを作りました☆

離乳食 手づかみおにぎり☆

離乳食後期(10ヶ月頃〜)から☆手づかみ食べにぴったりの見た目もかわいいミニサイズおにぎり♪おでかけにもおすすめ☆
このレシピの生い立ち
楽しく自分で食べやすいように、手づかみでも簡単に食べられるミニサイズのおにぎりを作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ 8個分
  1. 柔らかいご飯 50g
  2. 焼きのり 1/4枚

作り方

  1. 1

    のりは1.5cm角に切る。ラップを広げのりを1枚のせる。

  2. 2

    その上に8等分にしたご飯(のりが隠れるぐらい)をのせる。

  3. 3

    上からのりをのせる。

  4. 4

    ラップで包んで端をねじって丸いおにぎりにして完成!

  5. 5

    お弁当にはラップに包んだままで食べさせやすい♪おでかけにおすすめです☆

  6. 6

    自分で食べさせる時にはラップから出して♪手づかみ食べの練習にもぴったり☆

コツ・ポイント

ご飯をのりで挟んで包むことで手で持ちやすく汚れにくいので食べやすい☆
しっかり包み込むのでのりが柔らかくなり、口やのどに張り付かず安心してあげられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こと味
こと味 @cook_40051402
に公開
キッチンに立つことが大好き!おいしいと食べてもらうことに幸せを感じます♫*フードコーディネーター*栄養士*ジュニアベジタブル&フルーツマイスター*アンバサダー作ってたのしい食べておいしいみんなが幸せになれるようなレシピをのせていきます♩ブログ*http://ameblo.jp/kotomi28/Fb*http://www.facebook.com/kotomi.no.kitchen
もっと読む

似たレシピ