高野豆腐のマヨポン炒め☆超簡単!

やらかしミコミコ
やらかしミコミコ @cook_40190870

あと一品に!時短に最適!簡単で美味しい♪
炒め物なのにまるで煮物のような、なんともジューシーで不思議な感じをあ試しあれ☆
このレシピの生い立ち
高野豆腐っていつも煮物にするばっかりでマンネリ。。高野豆腐をマヨポンという最強な味付けにしたらどうかな?!と思い立ったので作ってみたらめちゃめちゃ美味しかったので紹介しようと思いました♡

高野豆腐のマヨポン炒め☆超簡単!

あと一品に!時短に最適!簡単で美味しい♪
炒め物なのにまるで煮物のような、なんともジューシーで不思議な感じをあ試しあれ☆
このレシピの生い立ち
高野豆腐っていつも煮物にするばっかりでマンネリ。。高野豆腐をマヨポンという最強な味付けにしたらどうかな?!と思い立ったので作ってみたらめちゃめちゃ美味しかったので紹介しようと思いました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高野豆腐3枚分
  1. 高野豆腐 3枚
  2. 好きな野菜(今回はしいたけ) 小ぶり6個
  3. マヨネーズ(炒め用) 約大さじ1杯
  4. マヨネーズ(絡め用) グルーーッ
  5. ポン酢 グルーーッ
  6. (お好みでニンニク、生姜など) 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水で戻して、ギューっと水気を切る

  2. 2

    高野豆腐と野菜をひとくちサイズに切る

  3. 3

    フライパンにマヨネーズ(炒め用)、お好みでニンニク、生姜などを入れ加熱し、マヨネーズが溶けてきたら野菜を入れる

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら高野豆腐を加え、少し焦げ目がつくまで炒める(1〜2分くらいでokです)

  5. 5

    火を止めて、マヨネーズ(絡め用)とポン酢をグルーーッと!

  6. 6

    全体に馴染んだら盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

高野豆腐ですが、戻す前で1枚の大きさが
約5cm×7cmくらいの物を使用。
2016/6/17

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やらかしミコミコ
に公開

似たレシピ