玉ねぎドレッシングで☆ごてあらポードッグ

玉ねぎドレッシングで、野菜たっぷりかくれんぼなホットドッグに仕上げました‼人参はピラピラ~、フライドオニオンカリカリ♪他
このレシピの生い立ち
ホットドッグというと、ケチャップ!と味付けを知らず知らずのうちに決めている自分がいました。
醤油味はどうかな?あ~時間ないなー、そうだ!玉ねぎドレッシングがあった!で、生まれたレシピです。薄焼き卵のはずが、なぜか?出来上がりは炒り卵(笑)
玉ねぎドレッシングで☆ごてあらポードッグ
玉ねぎドレッシングで、野菜たっぷりかくれんぼなホットドッグに仕上げました‼人参はピラピラ~、フライドオニオンカリカリ♪他
このレシピの生い立ち
ホットドッグというと、ケチャップ!と味付けを知らず知らずのうちに決めている自分がいました。
醤油味はどうかな?あ~時間ないなー、そうだ!玉ねぎドレッシングがあった!で、生まれたレシピです。薄焼き卵のはずが、なぜか?出来上がりは炒り卵(笑)
作り方
- 1
人参はピーラーでスライス。キャベツはざくざく細切り。水菜は4センチくらいに切り、洗う。
- 2
鍋に湯を沸かし、ごてあらポーをゆでて出す。鍋に塩を足し入れて人参、キャベツ、水菜の順に時間差で野菜を入れてゆでる。
- 3
ボウルに卵を割り入れ、塩コショウ、水少々を入れて混ぜる。卵焼き器で炒り卵を作る。油をひいて薄焼き卵にしてもok。
- 4
ゴマつきドッグパンに切り込み入れ、マーガリン、お好みでからしを塗る。半分にカットしたスライスチーズを敷く。
- 5
パンに人参、キャベツ、水菜をはさみ、炒り卵、ごてあらポー、プチトマト、フライドオニオンをのせ、玉ねぎドレッシングかける。
コツ・ポイント
ゴマつきドッグパンは、横から切り込みを入れて、ゴマつきの表面をいかしました!たくさんサンドして大きな口を開けて食べるとき、横から切り込みを入れておけば、鼻の頭がよごれるのを気にせず、かぶりつけます♪野菜は、4センチくらいが食べやすいかな?
似たレシピ
その他のレシピ