◆梅干しが苦手でも大丈夫な梅お粥◆

狐ト白ノ曼珠沙華* @cook_40054225
ダシの素が梅の風味消してくれるので梅干しが苦手な方でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
梅干しが大好きな女狐ですが、周りは梅干しの苦手な方が多いので思いついたメニュー。
梅干し嫌いな方からも好評です。
なぜここまで梅干しにこだわるかと言うと梅干し自体に、殺菌作用があるから。
風邪の時は欠かせない一品です。
◆梅干しが苦手でも大丈夫な梅お粥◆
ダシの素が梅の風味消してくれるので梅干しが苦手な方でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
梅干しが大好きな女狐ですが、周りは梅干しの苦手な方が多いので思いついたメニュー。
梅干し嫌いな方からも好評です。
なぜここまで梅干しにこだわるかと言うと梅干し自体に、殺菌作用があるから。
風邪の時は欠かせない一品です。
作り方
- 1
お鍋にご飯と水3杯分を入れて中火でコトコト煮込みます。
その際は木ベラなどでご飯を砕くようにするのがポイントです。 - 2
ここまで細かくなったら火を止めて、味の素、ほんだしを1振りずつ入れてお椀1杯の水と種を取った南高梅を入れます。
- 3
沸騰しない程度の中火で、これでもかというくらい梅干しを潰して下さい(笑)
潰したら1煮立ちさせて下さい。 - 4
味見してみて薄いようでしたら水分量に合わせてダシの素と塩を少し足して下さい。
- 5
お好みで梅干しを添えて完成です。
- 6
◆梅干しの選び方◆
はちみつや、シソ梅干しよりもしょっぱすっぱいシンプルな方がこのレシピには向いてますがお好みで☆ - 7
2016-06-29
トップ画像変更。
コツ・ポイント
梅干しが苦手な方って多いのでダシ系の塩を使って梅風味を消すのがポイントです。
ない場合は粉末の昆布ダシなども使えます。
あまりにも胃が…って言う時は塩を抜いても大丈夫です☆
塩の分量はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おかゆ〜トッピングアレンジ おかゆ〜トッピングアレンジ
1年前が賞味期限のおかゆに、梅干しなどをトッピングしていただきました。おなかは壊れませんでした。おかゆを作ってから味付けっていう方法もあるよね。-2025.06.11.wed. 🧑🏻🍳ももちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108639