おにぎりケーキ【のりカップ&リボンハム】

たべれるのりカップにご飯を段々に重ねて、可愛い「おにぎりケーキ」に♡ 簡単だけど華やか。ホームパーティーにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
白いご飯、鮭フレーク、ゆで卵、ロースハム…おなじみの食材がこんなにかわいい「おにぎりケーキ」に! 「たべれるのりカップキット」「立体ライスバーガーメーカー」「リボンハムカッター」といったプチプイスなお料理グッズで簡単に作れますよ♪
おにぎりケーキ【のりカップ&リボンハム】
たべれるのりカップにご飯を段々に重ねて、可愛い「おにぎりケーキ」に♡ 簡単だけど華やか。ホームパーティーにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
白いご飯、鮭フレーク、ゆで卵、ロースハム…おなじみの食材がこんなにかわいい「おにぎりケーキ」に! 「たべれるのりカップキット」「立体ライスバーガーメーカー」「リボンハムカッター」といったプチプイスなお料理グッズで簡単に作れますよ♪
作り方
- 1
たべれるのりカップを作ります。全形の海苔をハサミで1/4に切ります。(詳しい作り方はレシピID: 19749047)
- 2
海苔に手で水をつけ、たべれるのりカップキットにセットします。
- 3
電子レンジ500Wで約50~1分10秒、600Wで約30~50秒を目安に加熱します。
- 4
海苔をはがすように外すと、たべれるのりカップができます。
- 5
のりカップの上に「立体ミニライスバーガーメーカー」の本体をのせます。
- 6
ご飯を大さじ2杯分ほど入れます。
- 7
平らな「押し棒A」を水で濡らし、筒の中に入れてご飯を上から押します。平らになったら押し棒を取り出します。
- 8
鮭フレークを大さじ2杯分ほど入れます。その上からさらに白いご飯を大さじ2杯分ほど入れます。
- 9
「押し棒A」を水で濡らし、平らにします。
- 10
ゆで卵1個の黄身をほぐしたものを入れます。
- 11
上から白いご飯を入れ、押し棒を水で濡らして押します。
- 12
押し棒で平らに押したまま
- 13
外側の筒(本体)を上から抜き取ります。
- 14
最後に押し棒を外します。段々模様のおにぎりケーキができました。
- 15
上に飾るリボンハムを作ります。
- 16
ロースハムの上に「リボンハムカッター」スモールサイズの面をのせて強く押します。
- 17
「リボンハムカッター」を外し、ハムを型抜きします。
- 18
中心部分を巻き付けてリボンの形にします。
- 19
おにぎりケーキの上にリボンハムをつまようじでとめて、出来上がり♪
- 20
ひな祭り、こどもの日、誕生日などのお祝いにおすすめです。
- 21
「たべれるのりカップキット」を使って「手まりおにぎり」も楽しめます。(レシピID: 20334191)
- 22
「たべれるのりカップキット」
オープン価格
参考価格
税別170円
税込184円
小久保工業所色はグリーンもあります
- 23
「立体ミニライスバーガーメーカー」くま・ねこ
オープン価格
参考価格
税別 各195円
税込 各211円
小久保工業所 - 24
「リボンハムカッター」
オープン価格
参考価格
税別160円
税込173円
小久保工業所
コツ・ポイント
KOKUBOオンラインショップ
http://kokuboshop.com
「たべれるのりカップキット」作り方 動画
【YouTube】
https://youtu.be/Vdy4nSfcLaY
似たレシピ
-
-
お弁当に♡ケーキみたいなカラフルおにぎり お弁当に♡ケーキみたいなカラフルおにぎり
行楽や遠足のお弁当にカラフルかわいいおにぎりはいかが?断面しましまでケーキみたい♡お花見弁当にもぴったり! とこきち -
-
-
-
-
-
-
-
-
カツカレーのデコおにぎり☆カットケーキ風 カツカレーのデコおにぎり☆カットケーキ風
パーティーやおもてなしに喜ばれるデコおに。ホワイトソースやあんかけを使ってオリジナルおにぎりを作っちゃおう♪運動会にも! とんがりおむすび -
ケーキおにぎり♪ お誕生日弁当 ケーキおにぎり♪ お誕生日弁当
ケーキ形のおにぎりと、嬉しそうにしてる自分の顔のおにぎりを作って♪と娘からの具体的すぎるリクエストがあったので作りました ペコポコBOX
その他のレシピ