ぐでたまオムライス弁当⭐ちくわ鳥付

コジラmama
コジラmama @cook_40115492

チーズのお布団でだれる~ぐでたまのオムライス弁当⭐キュウリ竹輪にくちばしつけたちくわ鳥さん付きだよ♪
このレシピの生い立ち
社会見学行くのにぐでたまオムライス弁当をリクされたので作ってみた。

ぐでたまオムライス弁当⭐ちくわ鳥付

チーズのお布団でだれる~ぐでたまのオムライス弁当⭐キュウリ竹輪にくちばしつけたちくわ鳥さん付きだよ♪
このレシピの生い立ち
社会見学行くのにぐでたまオムライス弁当をリクされたので作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ピラフやチキンライスなど 必要な量
  2. たまご 一個
  3. 砂糖 適量
  4. 片栗粉 少々
  5. スライスチーズ 1枚
  6. のり 適量
  7. ケチャップ 適量
  8. ちくわ 1/4本
  9. キュウリ ちくわサイズ
  10. コーン 二粒

作り方

  1. 1

    たまごに砂糖、片栗粉をいれ白身が残らないようにしっかりまぜる。

  2. 2

    お弁当箱にラップをひいておく。

  3. 3

    卵焼き用フライパンに油を引き熱する。弱火で卵液を流し入れて焦げないように焼く。ラップに焼き目が上になるように置く。

  4. 4

    ピラフやチキンライスなどをのせて、ラップでオムライスの形に整えてラップをはずす。

  5. 5

    のりで目と口をつくって✂チョキチョキ♪スライスチーズの端にのせて爪楊枝でくり貫いてオムライスにのせる。

  6. 6

    残りのチーズを余分な部分を爪楊枝できりとる。爪楊枝で文字を彫ったり型抜きをしてオムライスにのせる。

  7. 7

    ケチャップを文字と、型抜きをした部分にながしてオムライスは完成♪

  8. 8

    ちくわ鳥はちくわにちょっと短めにキュウリをさして、コーンでくちばしをつくる。

  9. 9

    のりや黒ごまで目をつくり、ケチャップでほっぺをつけてできあがり。海苔は直だと取れやすいからチーズとサラスパでさす。

コツ・ポイント

あんまりベタベタ触ると不衛生だから爪楊枝やラップで極力触らないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コジラmama
コジラmama @cook_40115492
に公開

似たレシピ