作り方
- 1
白ネギ・にんにく・しょうがをみじん切りにしておく。
(チューブなら3cm) - 2
豆腐を2cm角程度に切り、塩少々(分量外)を入れた熱湯で1〜2分湯がき、ざるにあげておく。
- 3
大きいフライパンにサラダ油・にんにくしょうが・豆板醤を入れ香りがしっかり出るまで弱火でじっくり炒める。
- 4
豚ひき肉を入れ強火で動かさずに片面を焼き、火が通り始めたら崩して混ぜながら炒める。
- 5
ひき肉に火が通ったら弱火にして甜麺醤を入れ混ぜ合わせながら軽く炒める。
- 6
☆をすべて混ぜ合わせて、鍋に入れ弱火のまま3分くらい「あん」になりはじめるまで、ゆっくり混ぜる。
- 7
豆腐と白ネギを入れさらに3分くらい豆腐が崩れすぎないようにゆっくり混ぜながらあんにします。
- 8
ごま油を少々まわしかけ、強火にして熱々に軽く混ぜて出来上がり!
- 9
*参考*
ユウキという
メーカーのチューブタイプが使いやすくおススメです。
コツ・ポイント
・豆板醤は「焼く」と香りと辛みも出て臭みが
抜けます。
・甜麺醤は焦げやすいのでごく弱火で炒めます。
・最後に強火にすることにより「あん」が
戻るのを避け、ごま油で沸点も上がり
アツアツの麻婆豆腐に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
市販の素はもう卒業!1から簡単麻婆豆腐 市販の素はもう卒業!1から簡単麻婆豆腐
市販の素で作る麻婆豆腐もおいしいけれど、やっぱり手作りが1番。うちの彼もこの麻婆豆腐ならいっぱいおかわりしてくれます◎ mari* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20156776