妖怪ウォッチでのっぺらぼう♪キャラ弁

わゆwow @cook_40085106
顔がないから簡単(笑)パーツを重ねるだけです。
このレシピの生い立ち
今更ですが、夏休みの学童のお昼用のネタです。
妖怪ウォッチにはまって、そしてふりかけにはまって、白いご飯で作れるものをと選びました。顔がない分簡単です!
働くかぁさんなので、長期休みもお弁当を楽しみにしてくれたらと、キャラ弁始めました♪
妖怪ウォッチでのっぺらぼう♪キャラ弁
顔がないから簡単(笑)パーツを重ねるだけです。
このレシピの生い立ち
今更ですが、夏休みの学童のお昼用のネタです。
妖怪ウォッチにはまって、そしてふりかけにはまって、白いご飯で作れるものをと選びました。顔がない分簡単です!
働くかぁさんなので、長期休みもお弁当を楽しみにしてくれたらと、キャラ弁始めました♪
作り方
- 1
顔、耳、胴体をそれぞれ握ります。手(袖?)は、ラップではさんだご飯を平たく延ばして、竹串で描くように型取ります。
- 2
胴体と手に、レンジでチンした(もしくは茹でた)ほうれん草(お好みの青菜)を巻き付けます。
- 3
帯ように、卵焼きをほどく切ります。
- 4
顔に耳を付けて、青菜をまいた胴体を置き、帯をのせて、最後に手を乗せると出来上がり!!
コツ・ポイント
手を口元へもっていくと、よりのっぺらぼうの奥ゆかしさ(?)が出ます。
青菜の水分はしっかり拭いて下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167736