100均グッズで、簡単餅ピザ!もちピザ!

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

100均のグッズを使って簡単に、美味しいお餅ピザが作れます。
お正月の余ったお餅で、ピザはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
お正月のお餅が余ったのでピザを作りました。
100均の餅トレーを使ってレンチンしたら、餅が円くペタンコになったので、ピザにちょうどいいと思いました。アルミホイルもくっつかないアルミホイルを使うとお餅もくっつかないので食べやすいです。

100均グッズで、簡単餅ピザ!もちピザ!

100均のグッズを使って簡単に、美味しいお餅ピザが作れます。
お正月の余ったお餅で、ピザはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
お正月のお餅が余ったのでピザを作りました。
100均の餅トレーを使ってレンチンしたら、餅が円くペタンコになったので、ピザにちょうどいいと思いました。アルミホイルもくっつかないアルミホイルを使うとお餅もくっつかないので食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 切り餅 2個
  2. ソーセージ 2本
  3. 玉ねぎ 1/8玉
  4. とろけるチーズ 15g~20g
  5. マヨネーズ 適量
  6. ピザソース
  7. トマトケチャップ 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. にんにく(チューブ) 小さじ1/2(1cm程度)

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにしてラップで包み、電子レンジ(500W)で30秒加熱します。

  2. 2

    ピザソースを作ります。
    トマトケチャップ、ニンニク、砂糖を混ぜ合わせます。

  3. 3

    100均のレンチンでお餅を柔らかくする餅トレーで、餅を1個水で濡らし、電子レンジ(500W)で1分半加熱します。

  4. 4

    餅が丸くぺたんこになります。
    それを、100均のくっつかないアルミホイルにのせます。

  5. 5

    アルミホイルにのせたら、ピザソースを塗り、輪切りにしたソーセージ、レンチンした玉ねぎをのせ、さらにマヨネーズをかけます。

  6. 6

    とろけるチーズもお好きなだけかけます。

  7. 7

    オーブンで5分ぐらい焼きます。

  8. 8

    はい、完成です。
    ☆くっつかないアルミホイルなので、餅もくっつかず食べやすいです。

コツ・ポイント

※100均グッズの、餅トレー、くっつかないアルミホイルを使いましょう。
※ピザソースがあればそれを使って下さい。なくても簡単に作れます。
※具材はお好みの具材でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ