簡単リラックマ*コリラックマ*キャラ弁*

ぷりほっぺ @cook_40081331
シリコンカップにご飯を詰めるだけ!
工程の写真付きです♪
簡単ですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
娘が喜ぶお弁当を簡単に作りたくて(笑)
簡単リラックマ*コリラックマ*キャラ弁*
シリコンカップにご飯を詰めるだけ!
工程の写真付きです♪
簡単ですよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
娘が喜ぶお弁当を簡単に作りたくて(笑)
作り方
- 1
リラックマは、シリコンカップの8分目までご飯を詰める。
- 2
ティースプーンで、そぼろを敷き詰める。(写真は小鉢ですが、シリコンカップでも同じです)
- 3
コリラックマは、シリコンカップ半分にご飯を詰め、好きな具材を敷き、上にご飯をカップのふちまで詰める。
- 4
リラックマの耳は、ソーセージなどで型を抜く。ミニフランクでは、こんな感じで薄くカットしてから型を抜く。
- 5
耳の中も同様にチーズで型を抜く。
鼻と口をのせる部分もチーズで型を抜く。 - 6
耳の中の部分は、楕円で抜いた後、丸型でチーズの両端を抜く。コリラックマは、チーズとハムで同様にカットする。
- 7
海苔をパンチやハサミで切り、顔のパーツを作る。(朝忙しければ、前日にパーツを作っておくと楽チン♪)
- 8
あとは、すべてのパーツをのせるだけ♪
- 9
☆シリコンカップシリーズ第2段☆
ジバニャンとウィスパーもあります♪
ID 20314641 - 10
☆シリコンカップシリーズ第3段☆
アンパンマンもありまーす!
ID 20312820 - 11
シリコンカップシリーズ第4段『ニワトリとひよこ』ID 20367625
コツ・ポイント
前日にパーツを作っておけば、当日はご飯を詰めて、そぼろを敷くだけなので、簡単です(^-^)v
ご飯は、ティースプーンで水をつけながら詰めると扱いやすいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単*幼稚園お弁当 *ヒヨコ* キャラ弁 簡単*幼稚園お弁当 *ヒヨコ* キャラ弁
シリコンカップシリーズ第4段♪ヒヨコとコッコの親子弁です(*´ω`*)簡単に出来ちゃいます☆工程の写真付きです。 ぷりほっぺ -
簡単*ジバニャン*ウィスパー*キャラ弁* 簡単*ジバニャン*ウィスパー*キャラ弁*
シリコンカップ第2段!!詰めるだけだから楽チン♪海苔などのパーツだけ作っておけば、簡単にキャラ弁作れちゃう~♪ ぷりほっぺ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229565