丹波黒えだまめ、ぜいたくなおつまみ!

みっきい☆☆ @cook_40054541
前日の残り物の枝豆、さやから出してフライパンで炒めます。豪華なおつまみに大変身!
このレシピの生い立ち
頂き物の枝豆が残っていたので。
丹波黒えだまめ、ぜいたくなおつまみ!
前日の残り物の枝豆、さやから出してフライパンで炒めます。豪華なおつまみに大変身!
このレシピの生い立ち
頂き物の枝豆が残っていたので。
作り方
- 1
10月中旬収穫の「晩生種」。実が大きく、ほくほくとした食感です。栽培が難しく、収穫期間が2週間程度、「幻の味」です。
- 2
ザルにあけ、流水でよく洗います。枝豆の片側を切り落とします。味がしみやすくなります。
- 3
沸騰したお湯に、塩大さじ2を入れて、5分茹でます。ザルに上げて、冷水でサッと流して粗熱をとります。
- 4
剥いて、熱したフライパンで炒めます。油は引かずに、ちょっと焦げ目がつくまでコロコロと。仕上げに塩をふります。
コツ・ポイント
3つずつ、楊枝に刺すと、懐石の前菜みたいですね。
似たレシピ
-
-
-
おつまみにピッタリ!枝豆アヒージョ おつまみにピッタリ!枝豆アヒージョ
いつもの枝豆に一手間かけておつまみにピッタリ!お洒落な枝豆に変身!余ったオイルはバケットにつけて食べてもgood! OKAZAKIm -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239246