
作り方
- 1
ご飯を炊いておく
- 2
紅生姜をみじん切り。
稲荷あげは1cm角程度に切る。 - 3
ご飯に刻んだ紅生姜、稲荷あげ、白ごまを混ぜる。
- 4
茶碗によそって、刻み海苔をのせる。
コツ・ポイント
味が薄ければ各自、塩や酢で調整してください。
紅生姜を多めにすれば、味が薄いってことはあまり感じないかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
紅生姜入り青森のいなり寿司☆お弁当にも 紅生姜入り青森のいなり寿司☆お弁当にも
津軽の定番!酢飯のピンク色が可愛い紅生姜入りのおいなりさんです♡油揚げと紅生姜入りの酢飯は相性抜群。みんなも食べてみて♬ tama-ma -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20302423