鯖缶とじゃが芋のオイスター煮

愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286

こってりした経済的なボリュームあるお助け料理です♪つくレポありがとうございます
このレシピの生い立ち
鯖缶の煮物は子供の頃に良く食べて育ちました。お給料日前に良く食べていたおかずです。

鯖缶とじゃが芋のオイスター煮

こってりした経済的なボリュームあるお助け料理です♪つくレポありがとうございます
このレシピの生い立ち
鯖缶の煮物は子供の頃に良く食べて育ちました。お給料日前に良く食べていたおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖缶 一缶
  2. じゃが芋 2個
  3. 玉葱 1個
  4. 大根 150g
  5. ニンニクの芽 7~8本
  6. 鶏ガラスープ 200~250cc
  7. ■酒 大さじ2
  8. ■みりん 大さじ2
  9. ■醤油 大さじ1強
  10. ■三温糖 大さじ1強
  11. ■オイスターソース 大さじ1
  12. ■塩 少々
  13. 青葱 適量

作り方

  1. 1

    材料は食べやすく切って、ニンニクの芽はサッと茹でておきます。

  2. 2

    じゃが芋、大根、鯖缶、鶏ガラスープを加え10分、酒、みりん、三温糖を加え10分、醤油、オイスター、塩を加えて10分煮ます

  3. 3

    煮汁が少なくなってきたら、ニンニクの芽を加えて煮汁を絡める程度にサッと煮ます。

  4. 4

    器に盛り付けて、青葱の小口切りを添えます。

  5. 5

    タッパーに入れて冷蔵庫で保存出来ます。裏ごししたじゃが芋に加えて和風コロッケにしても美味しい♪

コツ・ポイント

玉葱とじゃが芋はサラダ油で炒めてから、他の材と一緒に煮ても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286
に公開
腸内環境を整え血液をキレイにし、細胞を元気にするような旬の食材と身近な材料を使った創作料理が好きです。食生活と心の健康を大切に「自然体の心地好い暮らし」を心がけ、工夫しながら料理しています。https://naturalism0312.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ