かぼちゃとチーズのパン粥(離乳食8ヵ月)

ns_peach @cook_40053450
娘の食べっぷりがいいメニューのひとつです。
このレシピの生い立ち
役場主催の離乳食教室で教えてもらったものをアレンジしました。
かぼちゃとチーズのパン粥(離乳食8ヵ月)
娘の食べっぷりがいいメニューのひとつです。
このレシピの生い立ち
役場主催の離乳食教室で教えてもらったものをアレンジしました。
作り方
- 1
野菜スープでかぼちゃを煮る。かぼちゃの皮は先に外しておいてもいいです。
- 2
かぼちゃが柔らかくなったら、皮を取り、食べやすい大きさに潰す。
- 3
パンを細かくちぎり煮る。パンがスープを吸ってしまうので、焦がさないように注意!
- 4
チーズを入れ、全体に馴染むように、よく混ぜる。
- 5
できあがり。
コツ・ポイント
パンの耳は、月齢やお好みにあわせて取り除いてください。娘は7ヵ月半ばから、よく煮て柔らかくしたものを食べています。
パンは6枚切りを1/4にカットして、残りはフリーザーバックに入れて冷凍して使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
離乳食 かぼちゃのパンがゆグラタン 離乳食 かぼちゃのパンがゆグラタン
パンや野菜の大きさで中期〜完了期まで幅広く使えます。ボリュームのあるメニューです小食の子はパンの耳をとって下さい ◆◇ゆっけ◆◇ -
-
-
-
-
-
離乳食 パン粥ブロッコリーソースがけ 離乳食 パン粥ブロッコリーソースがけ
ごっくん期(5~6ヶ月)用の離乳食。白い色のパン粥には鮮やかな色の食材が映えます。混ぜ混ぜするのがもったいない! meikitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20372316