キャラ弁☆赤ずきんちゃん風カップランチ

MAA1822
MAA1822 @cook_40053707

普段のお家ご飯やパーティetc.おもてなしに
簡単&可愛いカップランチはいかがですか⁇
キャラ弁にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
お家ご飯に可愛いキャラクターの
カップランチを作りたくて☆

キャラ弁☆赤ずきんちゃん風カップランチ

普段のお家ご飯やパーティetc.おもてなしに
簡単&可愛いカップランチはいかがですか⁇
キャラ弁にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
お家ご飯に可愛いキャラクターの
カップランチを作りたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白ご飯 子供茶碗1杯分
  2. ハム 1枚
  3. 薄焼き卵 適量
  4. チーズ 適量
  5. スナップえんどう
  6. ぶぶあられ 適量
  7. 海苔 適量
  8. カップに入れるお好みの食材 適量

作り方

  1. 1

    カップにお好みの食材を3/4位まで入れる。

    ※画像は上から桜でんぶを混ぜたご飯→錦糸卵→白ご飯を詰めてます。

  2. 2

    カップのサイズに合わせて丸に近いしずく型おにぎり1つ、手になるミニおにぎりを2つ作る。

  3. 3

    ハムを半分にカットし画像の様に重ねる。

  4. 4

    (3)を(2)で作ったしずく型おにぎりに巻く。

    ※この時、後ろまでしっかり巻けなくても大丈夫です。

  5. 5

    (4)をカップに乗せ、(2)で作ったミニおにぎりをパスタで画像の位置に固定する。

    ※レタス等あると見た目も華やかです♡

  6. 6

    それぞれのパーツをパンチや型抜き等で準備します。

    ※パーツの詳細はコツ・ポイント欄参照。

  7. 7

    それぞれのパーツをマヨネーズで接着しピック等お好みで付けたら完成☆

コツ・ポイント

【パーツの詳細】
目・口→海苔。前髪→薄焼き卵。
花→チーズとハム。鼻・ほっぺ→ぶぶあられ。
葉っぱ・茎→スナップえんどう。

おにぎりはラップを使うとしっかり握れて
後々型が崩れにくいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAA1822
MAA1822 @cook_40053707
に公開
MAAキャラ弁講師/キャラ弁作家日本キャラベニスト協会アドバイザー2017.1.20レシピ本発売*amazon*『はじめてでもカンタン!必ずかわいく作れるキャラ弁の教科書』https://www.amazon.co.jp/dp/4074193485その他、全国の書店にて【Blog】*Paradise Kitchen*http://ameblo.jp/tenten-0817/
もっと読む

似たレシピ